統失息子の母のつぶやき 書籍化 私の入っている、統合失調症のLINE家族会"☆PureLight☆"には、姉妹グループの当事者会"すきゾ"もあります。 その当事者の方の本が、書籍化したそうです。 この中の一冊、本屋さんで見かけたことあ... 2018.12.23 統失息子の母のつぶやき
統合失調症との日々 忘年会で振り返ると 忘年会は、大地が発症してからもちゃんと行っていた。 発症してからは、忘年会中に電話をして、「変わりない?」って、他の子に聞いてた。「さぁー?」って言われると、「2回行って見てきて」と頼み、「寝てるよ」とか言われてほっとしてた。 ... 2018.12.22 統合失調症との日々
統失息子の母のつぶやき スーパー銭湯 長女とスーパー銭湯行ってきました。 この所、肩~背中にかけて痛くて、首を動かす時にも固まっちゃって動きにくい感じがありました。 ひとえに年のせいかとは思いますが。。。 久しぶりのスーパー銭湯。岩盤浴もして、ご飯食べて、マ... 2018.12.20 統失息子の母のつぶやき
統合失調症との日々 向き不向き 警察官になる! と、ずっと言い続けている大地 発症前は、大学は経済系の学部に行こうかな~と言っていた。 発症して、誇大妄想の中に、警察官が出てくるものがあり、大地は「警察官になる!」という所だけずっと残り、こだわっている。 ところが... 2018.12.18 統合失調症との日々
統合失調症との日々 大学受験までの取り組み 7月 塾探し 体験入塾3箇所 バイトの日数を減らすが、結局塾はどこにも行かず。 8月9月 オープンキャンパス3箇所回る。中々ピンとこないらしかった。 精神保健福祉士もいいかなと言ってはいたが、社会福祉的な学部に興味を全く持てない→... 2018.12.17 統合失調症との日々
統失息子の母のつぶやき 生きてるだけで 昔はね、 一生懸命とか、努力するとか、根性で乗り切るとか、気力で頑張るとか、そういう事って大事だと思ってた。 今はもちろん、それはそれで良い事なんだろうなと思うけど、 別に、努力出来なくても根性なくても気力でどうこうしなくても、いいん... 2018.12.16 統失息子の母のつぶやき
統失息子の母のつぶやき 余計なフィルターを落としていく 先日の家族SSTの時に、家族と当事者が話をする時には、フィルターがあるというお話しがあった。 お互いに、自分の価値観というフィルターがあるために、相手の言葉をそのまま受け止められなくなるといった内容。 で、その帰り道。ふと、私自身にフィ... 2018.12.15 統失息子の母のつぶやき
統失息子の母のつぶやき クリスマス会 クリスマス大好き💕私がね😅。クリスチャンとかではないけれど。 1ヶ月くらい前からクリスマスツリーを用意した。子どもたちはサンタさんに手紙を書いて、それをツリーにぶら下げた。 イブの夜、サンタ宛てに手紙に書... 2018.12.14 統失息子の母のつぶやき